9月9日(日)
開校6周年イベントとして
ダンスのワークショップを
開催いたしました。
参加の受付開始早々に
予定人数に達してしまいました![]()
参加できた皆さん
ラッキーでした~![]()
マリア先生![]()
お写真を拝見する限りでは
イケイケノリノリの
ぱ~り~ぴ~ぽ~
なのかな・・・![]()
と勝手な想像をしていましたが![]()
お会いすると
なんと優しい![]()
柔らかい
春の陽だまりのような先生でした![]()
ナナイロの生徒さんは
いつも元気いっぱいですが
シャイで
繊細なとこもあるんですよ~・・・
怖い先生は![]()
ゴリゴリも![]()
(笑)
優しい穏やかな先生で
みんなの波長にもピッタリ![]()
なごやかに
にぎやかに
レッスンは進んで行きました~![]()
もうね
みんなの楽しそうな顔!
キッラキラしてた![]()
間違えて恥ずかしそうにする顔さえも
ピッカピカに
輝いて見えました![]()
ダンスは
少し難しい振りで
スピードもあるので
ついていくのも精いっぱい![]()
振りを1つ、2つ、
3つ・・・
手・足・体
バラバラに動くとか~~~![]()
みんなギャーギャー言いながら
「ムリや~~~!」
「アカ~~~~ン!」
(笑)
参加者の年代は
10代~50代
30代以降の方の
キレとノリと体力
ハンパない![]()
10代は
さすがに呑み込みの早いし
動きもイイ![]()
20代!
どうした!?
おとなしいぞ!!
(笑)
最初は、バラバラだった動きも
最後には
キマッタ![]()
※ナナイロinstagramに動画UPしています※
気を付けるポイントを
みんなで合わせるだけで
カッコ良く見える![]()
さすがだ
マリア先生![]()
みんなの上達が
なぜ、こんなに早いのか・・・
推測するに・・・
ボイトレでの
リズムレッスンの成果が
ここで発揮されているのでは![]()
私が、打ち合わせで
少し受けたレッスンでは
何度やっても難しかった動きが
みんなは、
1、2回ほど合わせると
カウントで体が動くので
上達が早かったです![]()
これには、
本当に驚かされました![]()
ナナイロのボイトレは、
こんなところでも
威力を発揮するとは・・・!!
(笑)
『難しいかな~・・・』
『出来なくてつまらない、とか
ならないかな~・・・』
と心配してたけど![]()
ほとんどがダンス初心者で
むしろ
リズムやダンス、
ノリが苦手な人が多かったのに
いや~~~
出来るもんですね~~~
![]()
さすがナナイロの生徒さん![]()
ポテンシャル高し![]()
![]()
そして
みんなを先導してくれたマリア先生
![]()
このWSの立案をして動いてくれた
小島先生
![]()
みんな
最後まで笑顔満開![]()
その清々しいスマイルが
私たちの達成感にも繋がりました![]()
やって良かったな~![]()
最後に1回
みんなで通して踊った後は
「え?踊れた・・・!
もう終わり!?」
若干ポカン![]()
とした空気感
(笑)
集中して出来た証拠ですね~![]()
それぞれにきっと
『もう1回踊りたい』
とか
『もっと完成度あげたい!』
とか
何かやり残した気持ちも
残っているかもしれませんが
「自由に体を動かす爽快感」
「私にもできる!」
そんな事も
感じてもらえていたら
嬉しいです![]()
思い切って参加してくれたことだけでも
大きなチャレンジ達成
ですよね![]()
みなんで最後に
フリースタイルで踊った
『Happy』
怪盗グルーのミニオン危機一発の挿入歌
はっぴ~
はっぴ~
はっぴ~
![]()
この場面を
動画編集していたら
なぜか
胸が熱くなって
泣けてきちゃったんです![]()
みんなの楽しそうな顔
あぁ
幸せ・・・
幸せだ~~~!!
って思ったら
涙があふれて・・・
なんと説明しましょうか・・・
『幸せだな・・・』
と
心底ビリビリと感じたんです。
それ以上の説明が
上手く出来ません。
私は、
『みんなで楽しむとか
自分には、無縁だな、、、。』
って思っていた時期があります。
みんなでキャーキャー言うとか
良く分からない世界で、
少し冷めたところがありました。
黒歴史、コンプレックスともいう・・・(笑)
でも、
年をとると図太くなるのか!?
残りの人生は、
これまでやってこなかった
『楽しいこと』
『楽しむこと』をやり残して死にたくない!
と思うようになりました。
(笑)
今もしポクッといっても
なに一つ後悔も、
やり残したこともない!
と言っても過言ではないけど
『楽しむこと』
これは、
死ぬまで感じていたいと思う。
どんなときでも
貪欲に
楽しんでいきたい![]()
そこに、
ナナイロのみんなを
ガンガン引きずり込もうと思います![]()
一緒に楽しみましょ![]()
次回のワークショップ・・・
「こんなことして欲しい」
もしくは
「こんなこと出来ますけど」
という提案、
お待ちしています!!
参加していただいた皆さんから
「これは、定期的にやってもらいたい!」
「次は、いつごろですか!?」
と
踊り終わった瞬間に言われましたけど
うん・・・
また、いつか!
ね。
![]()
ナナイロミュージックボーカルスクールさん(@nanairo_music)がシェアした投稿 –







