10月28日(日)
歌います!
こんにちは
ワタナベです
ナナイロのゴスペルクワイア
SOUL COLORS
今回は3曲
『My God is Awesome』
『Oh Happy Day』
『朝がまた来る』
9月から
キッズ・おとなクラスの
合同レッスンも
始まりました
キッズは、人数も少し増えて
ますます賑やかに
おとなクラスでは
ソロパートを
新しく振り分け
ソロ発表の瞬間には
「えぇえぎいやああああああ!!」
悲鳴!?
歓喜の雄叫び!?
(笑)
みなさん絶叫されていましたが
何事も
チャレンジあるのみ!
大丈夫!大丈夫!
と、みんなで励ましあい
難しいところでは
真剣顔で
先生には
「顔が怖い~」
と言われ
みんなが笑顔になるような
アドバイスで
やっと肩の力が抜け
ニコニコと歌う
もう集中しすぎて
終った後は
「はーーー!がんばったーーー!自分!!」
自然にでてくるフレーズです。
(笑)
本当に
頑張ったもん
それで
みんなも大笑いして
楽しい充実した時間を
過ごしています
レッスンでは
ハーモニーが綺麗になってきたことが
個人的には嬉しいこと
まだまだ課題もあるし
直さないといけないところも・・・
初めてのソロがある方は
緊張だと思うし
キッズの保護者の方には
心配や不安もあるかもしれませんが
「上手にやる」
「ちゃんとやる」
ということが
大事なことじゃないので
「間違えちゃったら・・・」
とか
「出来るかな・・・」
とか
のーぷろぶれむ
どんうぉーりーーー
まず、
キッズに関しては
意外と、
「大人が心配することなかれ」
ということが多いので、
子供が感じたままを
大人が受け止めてあげることが、
大事かな、と思います
「できた」ことより
「できなかった」ことを
大人がどう受け止めるか・・・
子供達には
「大丈夫!」
という安心の中で
楽しんでもらいたいと思います
おとなクラスの方に関しては
もう、
やるしかないです!
(笑)
ちょっと冗談、
ちょっと本気です
もし自分が親だとしたら
「子供には、
色々な経験をしてもらいたいな」
と、少し思うところがあると思います。
なぜ??
なぜ、子供には、
たくさんの経験を
して欲しいのですか??
では、自分は??
もう、経験しなくて、
いいですか??
年齢なんて関係ないです。
いくつになっても
「まだ知らないこと」
「まだやったことがないこと」
私は、どんどんチャレンジして欲しいと
思っています
大丈夫、
きっと楽しく
清々しい気持ちになりますから
一緒に楽しみましょう
あと1ヶ月弱
また1つ
パワーアップしたSOUL COLORSを
披露できたらと思っています
応援も、お待ちしてますよ~
みんな遊びに来てね~
Written by 渡部晃歌(スクールアドバイザー)