
理念・ポリシー

生徒(顧客)と共に気付き、生徒(顧客)と共に成長するスクール
- 常に質の高いレッスンを提供いたします
- 誰もが安らげる居心地のいい時間と空間を提供します
- レッスン内外におけるコミュニケーションの充実を図ります
- 上記の約束の実行・維持・促進のために、知識・技術・人間力の習得と向上に、全力を尽くします

目標と課題を明確にする!
ナナイロ式ボイトレ『VSIメソッド』

ナナイロ式ボイトレ『V・S・Iメソッド』とは、聞き手の心に響く歌を歌うための3つの要素、Vocalization(発声)・Singing(歌唱)・Impression(感動) この3つの柱をもとに、聞き手の心に届く歌を歌うために構築したボイストレーニングのメソッドです。
ナナイロミュージックに在籍するボイストレーナーは、この『V・S・Iメソッド』を充分に理解し、実践するためのトレーニングを受け、 定期的に知識とスキルを更新する講習会を行っています。


Vocalization(発声)・Singing(歌唱)・Impression(感動)この3つの要素から、さらに細分化し目標と課題を明確にします。
改善すべき弱点、自分の強みを具体的に把握し「なぜ今、このエクササイズを行っているのか」を理解しながらレッスンを進めますので、高いモチベーションでボイストレーニングに臨むことが可能です。
また、それぞれ細分化された項目に対し、根拠のあるエクササイズを提案し、ボイストレーニングの効率を最大限に引き上げます。
一人一人に合わせた目指す成果により、3つの要素の内1つを集中的にトレーニングすることもあれば、複合的にトレーニングすることもあります。
その全ては『イイ歌』を歌うという目標に繋がっています。
充実のレッスン内容
ボイストレーニング + ボーカルレッスン
これがナナイロのボイトレ

現在抱えている発声の問題を解決しながら、無理のない発声や、より繊細でパワフルな発声、魅力的な声を追求します。
【主な内容】
呼気のコントロール/ヘッドボイス(裏声)/チェストボイス(地声)/母音の形成/ミックスボイス/etc…

ボイストレーニングで得たテクニックを活かしながら、楽曲をより魅力的に歌い上げるレッスンを行います。
【主な内容】
ピッチ(音程)トレーニング/リズムトレーニング/フレージング・ニュアンス(抑揚表現など)/ビブラート/ステージング・パフォーマンス/etc…
※1レッスンを【 ボイストレーニング 】と【 ボーカルレッスン 】に分けて行います。
レッスンスケジュール
「どれくらいの期間で上手くなるの?」
どのようにレッスンが進むのかを簡単にご案内します♪
※個人差やレッスン回数により違いがでますので、あくまで一例として参考にしてください。
マンツーマンレッスン・月4回の場合

※「高音が出したい!」という方の場合、約6ヶ月程度で一般的なJ-POPの最高音へのアプローチに変化と改善が見られます。(個人差・レッスン回数により差があります。)

■呼気のコントロール
■チェストボイス&ヘッドボイス
■ミックスボイス
(弱点の洗い出しと克服 / 声量・声質の改善・高音域へのアプローチ)
■発声のブラッシュアップ
(声量・声質・音域の開発やコントロール)
■更なる弱点の克服とブラッシュアップ

■呼気のコントロール
■音程・リズムのチェックとエクササイズ
■ボイストレーニングを活かす
■フレージング・ニュアンス
■ビブラート(その他テクニック)
■ステージング・パフォーマンス
■難易度の高い課題曲にチャレンジ
■更なる弱点の克服とブラッシュアップ
※「高音が出したい!」という方の場合、約6ヶ月程度で一般的なJ-POPの最高音へのアプローチに、変化と改善が見られます。(個人差・レッスン回数により差があります。)
ナナイロなら続けられる!

- 完全予約制!あなたのご都合に合わせてのレッスンが可能です。
- 安心の月謝制!入会金廃止により最小限のお支払いからスタートできます。
- 段階的なステップアップが可能!趣味からプロ志望まで、質の高いレッスンを提供いたします。
発表会「ナナイロミュージックLIVE!」

ナナイロミュージックでは、日頃のレッスンの成果を発表するための「ナナイロミュージックLIVE!」を、定期的に開催しています。LIVEハウスを貸し切り、ステージに立ち、人前で歌う緊張感や達成感は、レッスンだけでは得られない素晴らしい体験です。
仲間の歌声に刺激を受けたり、新たな課題が見えたり、歌の奥深さを感じ、更なる上達への意欲を感じていただけたらと思います。


