【YouTube更新!】歌唱時の「ん」。あなたは、どう歌う?

 

YouTube動画を更新しましたー!

 

今回は、歌唱時の「ん」について、思いっきり解説しました。

 

 

#66【超解説!】重要!「ん」の歌い方!細部にこだわり魂が宿る!

 

 

かなりしつこく解説しています(笑)

我慢して見ていただければ、必ず役に立ちます!

 

細かいことの積み重ねが、他の人と差をつけるポイントです。

 

 

 

にしても、今回長い動画ですが、撮影は一人で30〜40分以上語りました。

こういう風に、語り続けるの楽しいんですよね・・・

 

動画内で、色々な曲を解説していますが、

Superflyさんや、米津玄師さんなどなど・・・

長くなりすぎたので、かなりカットしています(苦笑)

 

 

動画内で解説していますが、こちらでも大切なポイントをもう一度解説します。

「ん」の種類とその特徴についてです。

 

 

①”n”

・テンポが速い曲、テンポ感のあるフレーズに向いている。

・「ん」が強調されないので、曲の流れが崩れない。

 

 

②”m”

・「ん」が強調され、アクセントや抑揚の一部として表現できる。

 

 

③”ウ系”

・高音での「ん」の表現に向いている。

 

 

④”鼻濁音系”

・”n”よりもさらに「ん」を強調せず、ナチュラルな表現ができる。

 

 

 

以上です!

まずは、自分のよく歌う曲、練習中の曲に活かしてみてください。

 

その次は、自分のセンスでチョイスしてみてください。

 

 

歌に『意図』を乗せます。

 

それは、

 

どう、歌詞を表現するのか?

どう、メロディーを表現するのか?

そもそも、何を表現したいのか?

 

曲のもつ世界観?

自分の気持ち?

とにかく楽しく歌いたい?

 

 

 

上手く歌うことも大切だけれど、

こういうポイントも大切ですよね。

 

 

 

 

次回の動画もお楽しみに!

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!

 

 

 


 

 

★東幸太朗プライベートレッスン★

〜申込み受付中!〜

 

【東 幸太朗 プライベートレッスン】

■アナタのための、緻密でクリエイティブなレッスン!

詳細&お申し込み?コチラ!

 

 

【 P R O コース】

■プロになるために必要なサポートを!

詳細&お申し込み?コチラ!

 


【出張レッスンはコチラ】

□地域の団体やサークル活動

□軽音やアカペラサークルのボイストレーニング

□企業様の福利厚生、レクリエーション

などなど…県内・県外問わず

ボイトレ講習にうかがいます!

詳細&お問い合わせ?コチラ!

 

〒525-0027
滋賀県草津市野村1-18-10良美ビル3F
お電話での各種ご予約・お問い合わせ
[受付時間 12:00〜20:00]
〒525-0027
滋賀県草津市野村1-18-10良美ビル3F
お電話での各種ご予約・お問い合わせ
各種ご予約・お問い合わせはこちらから
無料体験レッスン
FREE TRIAL LESSON
オンラインレッスン
ONLINE LESSON
opyright(C) nanairo-musicc. All right reserved.
opyright(C) nanairo-musicc. All right reserved.
無料体験
FREE TRIAL LESSON
コース案内
CORSE MENU
オンラインレッスン
ONLINE LESSON
キャンペーン
CAMPAIGN
FOLLOW ME
無料体験
FREE TRIAL LESSON
コース案内
CORSE MENU
オンラインレッスン
ONLINE LESSON
キャンペーン
CAMPAIGN
FOLLOW ME