【PROコース】「歌唱プレゼンテーション」を行いました

校長の東です。

 

先日、スクールの「PROコース」に在籍されている生徒さん達で、「歌唱プレゼンテーション」のクラスを行いました。

 

■「歌唱プレゼンテーション」

 

「PROコース」では、特別なワークショップなどが定期的に開催されます。

 

その1つが「歌唱プレゼンテーション」です。

 

「PROコース」に在籍されている生徒さんが集まり、1人2曲づつを歌唱していきます。

 

■素晴らしかった!

 

みんな凄く緊張している様子でしたが、その緊張を抱えたまま、堂々と「歌唱プレゼンテーション」していて素晴しかったです。

 

一番印象的だったのは、歌唱中、間違えたり、不本意なことがあっても顔に出さず、上手く乗り越えて最後までやり切っていた点です。

 

高い集中力を持つことで、ミスなどを表に出さず、パフォーマンスをやり切ることができます。

 

簡単なことではないのですが、「歌唱プレゼンテーション」の緊張感が良い方向に向いた結果です。

 

今回のクラスを通して、参加者全員が一皮剥けたと思います。

 

今後のLIVEや次回の「歌唱プレゼンテーション」での更なる成長が楽しみです!

 

 

■独特の緊張感

 

「歌唱プレゼンテーション」という形式は、お友達とカラオケに行き、みんなでワイワイ歌うというものとは全くの別物で、LIVEやオーディションと非常に近い状況です。

 

参加されている生徒さんは、歌唱を評価する専用シートを元に、それぞれの歌唱を定められた項目別に評価していきます。

 

評価される前提で歌うとなると、「歌唱プレゼンテーション」する側も、評価する側もそれなりの緊張感を持って臨む雰囲気になります。

専用の評価シートは、それぞれ「評価項目」と「コメント」を残すようになっている。

 

■2曲歌うということ

 

また「歌唱プレゼンテーション」では、2曲歌唱を行います。

 

2曲を通して、どのように自分を表現するか、魅せるかということを考える必要があります。

 

テンポ感のある曲と、バラード。

 

定番曲のカバーと、オリジナル曲。

 

得意な楽曲と、挑戦中の楽曲。

 

など、タイプの違う曲を選びつつも、共通するテーマを持たせるなど、工夫することで「選曲」の時点から表現が始まっています。

 

また、2曲の歌唱順番も、自分の見せ方や聞き手に与える印象が変わるかも知れません。

 

2曲歌うことを通して、今の自分と向き合うことができます。

 

 

■一定のテーマを持って聞く

 

歌唱を聞く側は、専用の評価シートを元に「歌唱プレゼンテーション」を、評価しコメントを残します。

 

ただ何となく「好き・嫌い」「カッコいい・カッコ悪い」という聞き方から一歩先に進んだ聞き方ができるようになります。

 

なぜ「好き・嫌い」なのか?

 

どこが「カッコいい・カッコ悪い」のか?

 

これが具体的になり、聞く側も自分と向き合うことができます。

 

また、評価シートには具体的な評価ポイントが記載されているため、新たな聞き方、以前より深い聞き方が可能になります。

 

それによって感性が深まり、音楽のインプットの質が向上します。

 

音楽のインプットの質が深くなれば、アウトプットも質の高いものになります。

 

評価シートは、歌唱後トレイにて回収。 最後に歌唱した本人が受け取り、更なるレベルアップにつなげることが可能です。

 

■「歌唱プレゼンテーション」を通して

 

「人前で自分を表現する」ということは、かなり難しいことです。

 

スピーチにしたって、ダンスにしたって、緊張するし、不安でいっぱいになります。

 

歌唱も同じです。

 

では、どうすれば「人前で自分を表現する」ことが上手くなるのか?

 

それは「経験」「場慣れ」することです。

 

つまり「歌唱プレゼンテーション」を通して、「経験」「場慣れ」し、かつ確実なレベルアップが可能です。

 

 

LIVEでは、堂々と自分を表現し、魅せることができるようになるでしょう。

 

オーディションや急なチャンスでも、物怖じせず自分を表現できるようになるでしょう。

 

次回の「歌唱プレゼンテーション」では、更なる成長・進化が楽しみ。しっかり課題や目標を持って挑んで欲しいです。

 

 

今後も、このコラムで「PROコース」のワークショップのレポートなどしていこうと思います。

 

それでは、次回のコラムをお楽しみに!

 

 

★KeepSinging★

友だち追加

  LINEから予約OK  

〒525-0027
滋賀県草津市野村1-18-10良美ビル3F
お電話での各種ご予約・お問い合わせ
[受付時間 12:00〜20:00]
〒525-0027
滋賀県草津市野村1-18-10良美ビル3F
お電話での各種ご予約・お問い合わせ
各種ご予約・お問い合わせはこちらから
無料体験レッスン
FREE TRIAL LESSON
オンラインレッスン
ONLINE LESSON
opyright(C) nanairo-musicc. All right reserved.
opyright(C) nanairo-musicc. All right reserved.
無料体験
FREE TRIAL LESSON
コース案内
CORSE MENU
オンラインレッスン
ONLINE LESSON
キャンペーン
CAMPAIGN
FOLLOW ME
無料体験
FREE TRIAL LESSON
コース案内
CORSE MENU
オンラインレッスン
ONLINE LESSON
キャンペーン
CAMPAIGN
FOLLOW ME