前回の記事では
小島先生が、ライブ全体のレポートをしてくれました 😀
今回は、わたくしワタナベから、
ナナイロのゴスペルのレポを、まとめてみたいと思います♪
5月のルシオール・アートキッズフェスティバルから
日も浅く
そのままの良いモチベーションのまま
ライブに挑めたように思います。
まず最初は、
おとなクラスのメンバーで歌いました♪
■Seasons Of Love
この曲は・・・というか、
ゴスペルの曲は、歌詞が、本当に本当に素敵で、
その歌詞に込められた想いなどに触れると、胸が熱くなります!
少し、この曲について、説明させてください。
【Seasons Of Love】は
ミュージカルの名作「RENT」の中で流れる曲です。
RENT=家賃
家賃も払えないような、いろいろな問題を抱えた若者や、芸術家を志す若者たちと、
それらを取り巻く社会との1年を描いた作品。
「Five hundred twenty five thousand six hundred minutes」
1年は52万5600分
「How do you measure-measure a year」
君ならどう数える? この一年を…
その1年を、何で計る?
夜が明けた回数か
陽の沈んだ回数か
深い夜が訪れた回数?
それともカップに注いだコーヒーの数?
インチやマイル?
それとも
笑った回数か 怒った回数か
52万5,600分という時間を
君ならどう数える? この一年を…
愛を思い出して
愛で数えてみようよ!
そんな歌詞なのです♥
1年、1日、1秒を、どうやって生きるのか
1年がどれだけかけがえのない時間か
52万5,600分
この1年はあなたにとって、どんな1年でしたか?
争いの数が多いか
それとも平凡な毎日だったか
たくさんの愛ある1年だったか
・・・。
どうですか?
わたしは、歌詞の説明を聞いた時
めちゃくちゃ感動しましたよ!
ライブでも、歌に愛を感じながら、歌いました。
緊張とか、そういった感覚から解放された瞬間がありました。
難しかったけど、すごく気持ち良かったです!

ゴスペル曲は『神様に捧げる歌』
というと、すごく堅苦しいような感じですが、
自分たちの生活に、とても近いところにあるものです。
環境であったり
葛藤であったり
それらを、歌にして、自分たちを解放する。
歌って、その心、感情を、浄化させるような、
そんな感覚です。
ですから、ナナイロのゴスペルでは
「大きな声で歌う!」
「歌うことを楽しもう!」
「イヤなことも、この時だけは忘れよう!」
そんな気持ちで、レッスンに来てもらえたらな、と思っています♪
今後は、更に更に!生徒さんを増やしていきたいので、
ボイトレ生対象のワークショップや、
夏休み親子ゴスペル体験などを、計画しています!
お知らせの発信を、お楽しみに!
2曲目、3曲目は
キッズゴスペルを交えて
全員で!
ステージで弾けました~♪
客席でご覧いただいていた方々には、
どんな風に聞こえていましたか?
リードボーカルRちゃんは、ルシオールのときより落ち着いていて、
良い声が出ていましたよ 😀
ほかのキッズちゃんたちも♥
大きなお口が開くようになってきたし、
「ステージに立つと、お客さんが見ているんだ。」
という意識も出てきたように感じます。
12月のナナイロライブでは、だれがソロを歌うのか?
何を歌うのか?
今から楽しみです!
ライブ後には、たくさんの反響の声をいただきまして、
本当に本当に!嬉しかったです!!
前回は
「頑張ってたね!」とか、
励ましの言葉が多かったですが、
(ド緊張顔で歌っていたし、動きもぎこちなく・・・
それでも、がんばった!だけは、伝わっていたのかな・・・♪)
今回は
「格好良かった!」
「やってみたい・・・!」
など、
すこ~しずつ、好評価の言葉が増えてきているな~♡
という、実感と喜び!
ボイトレの生徒さんもそうですが、
ライブ出演するにあたっては、
ぜひ、お友達や、ご家族に見てもらって欲しいと思います。
なぜなら、
日頃、自分では感じないような評価や感想をもらえるからです。
そして、その言葉は、励みになるし、
また聞いてもらいたいなというモチベーションにも繋がります。
「頑張ったね」「良かったよ」「楽しかった」
などなど、
感想をいただけるということは、とても嬉しいことです♪
思いきってお友達を呼んだ、という生徒さんも、
お友達に「次も見に行きたい!」と言ってもらえたそうで、
嬉しそうでした 😆
やって良かった!って思える瞬間ですよね 😆
みんなの頑張っている姿、
夢中に、真剣に歌う姿は、ちゃんと伝わるし、
やっぱり、いつ見ても感動します!!
保護者の方々にも、ぜひ、お子さんが頑張った姿には、
た~くさん褒めてあげて欲しいと思います♡
(頑張ってるって見えなかったとしても、ステージに立つこと、練習に来ること、たくさん頑張っています。お父さん、お母さんから、たくさん良い評価をしてあげて欲しいと思います。)
ナナイロライブは「発表会」ですから、
気負いせず、
これからも、たくさんの生徒さんにチャレンジしてもらいたいと思っています。
打ち上げの様子
ライブの様子(YouTubeにアップ予定)は、
またブログにて、発信・お知らせいたしますね 😀
最後に、おまけ♥
ナナイロのゴスペルクワイヤ
SOUL COLORS
歌い終わって楽屋に戻ってきたときの様子です♪
みんなが1つになる
この瞬間が、最高に幸せ!!
この瞬間を、一緒に感じてみませんか!?
少しでもゴスペルに興味がある方、
ぜひぜひ!お待ちしております♪
ボイトレ・無料体験レッスン
★受付中★
お問い合わせ・お申し込みは
コチラから⇒ホームページ
これまで、予約の順番待ちや、入会のキャンセル待ちなど
お待たせすることが多く、ご不便お掛けしていましたが、
このたび、優秀な講師を迎え、
みなさまの第一希望でのご予約が可能な状態となりました。
是非!この機会に、
ボイトレ無料体験レッスンへ、お越しください 😀
みなさまにお会いできること、楽しみにしております♪